【インバウンド対策】外国人にSNSでバズったら日本人客が殺到

英語で広告してみたら..⁉

先日相談された飲食店オーナーは、、、

自分の店の前をいつも素通りの外国人、近くに外国人が良く来ているお店発見、全く英語は話せないと言っていた店主が。。。外国人をうちに来させることが出来ないだろうかと考えて…

簡単な英語で広告してみたら。。。

日本在住の外国人の心を掴み、何とSNSで大絶賛!

店主は英語が苦手だったが、勇気を出して英語で広告したその内容は。。。

“LOOK AT ME”

WHAT IS THIS?

ONLY ONE but No.3…

Buy1 Take Something…

ハッキリ言って何が言いたいのかわかりませんが。。。

何か英語で伝えようとしているぞ…と言うことは伝わりました。

外国人にとって、アウェイである日本で何か自分たちに伝えようとしている、、、と言う気持ちさえ伝われば、こっちを向いてくれます。

英語が全く話せなくても、外国人のお客様はあまり気にしませんが、最初の掴みの部分で

全く英語の情報が無いとなると、気が付いてもらえません

そして、何とか気づいてもらえてこちらに来てくれれば、後は企業努力と言うことになるのですが・・・

しかし、興味を持って入ってもらえれば、何とかわからないながらも注文してくれます。

そして、日本に来る多くの外国人は和を好みます。

更に昔の日本(歴史的な物)に関心があることが多く、侍・甲冑・兜なんて物が、身近においてあったりメニューになっていたりすると、つい写真を撮ってしまいます。

それが、自身のSNSにアップされることは、現代では珍しくありません。

ここからが外国人の凄いところ・・・

やはり、英語を通してアップされたものは、露出度も日本語の比ではありません。

一旦、英語でネットの海へ出航したら...世界中の人に向けて発信しているのと同じです。その中には、日本に興味のある人も沢山います。

外国人に向けての宣伝効果は抜群です!

今の時代、特に外国人には何がウケるかわかりません。

ダメ元でも、トライ&エラーを繰り返すことをお勧めします。

先ずは、思いつく簡単な単語で気を引いて、その後はビジュアルで勝負!

パフォーマンスがあれば動画は一番効果的です。

外国人にSNS上でバズったら・・・ちなみにチョイバズリでも外国人客は集まってきます。

外国人が集まると自然と日本人にも興味を持ってもらえます。

日本人が行列している店に外国人は来づらいものですが、かつて日本人にはあまりウケなかった店が、外国人にウケて外人客が集まって来ると、、、

今まで興味なかった日本人もアレ?何だろう?って興味を持ってもらえるようになることが多々あります。

近くまで外国人観光客が来ていたら。。。

先ずは、足を止めてもらいましょう。。。

その第一歩が『英語で広告』です。

店に、バンバンバアン!っと英語の単語を並べただけでもインパクトはありますよ!

英語インパクト貼紙の無料ダウンロードはこちら↓

もっと、本格的に『英語で広告』をお考えならこちら↓

格安でオリジナル『英語で広告』を試してみたいという方はこちらから↓

インバウンド対策に関するお問い合わせはこちらから045-534-5734受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちらから インバウンドに関するお問い合わせなら何でもご相談ください。